居宅介護支援事業所桜実会へ戻る

ケアマネジャーの役割

ケアマネジャー

ケアマネジャー(介護支援専門員)は介護保険上に位置付けられた職種です。
介護の基本理念として「高齢者の自立支援」が掲げられ、高齢者の「生活の質の維持・向上」を目指す視点が取り入れられました。この視点に基づいてケアマネジャーは利用者のニーズに応じて利用者の生活状況を考えながら、質・量とともに最も適切なサービスが提供されるよう調整します。

介護保険の基本理念である「利用者本位」を実現する手法として「ケアマネジメント」が制度化され利用者の代弁者として実際のケアマネジメントを担う立場としてケアマネジャーが位置づけられました。

介護保険法におけるケアマネジャーは、要介護者または要支援者から相談を受け、その心身の状況等に応じ適切なサービスを利用できるよう行政及びサービス事業所との連絡調整を行い、要介護者等が自立した日常生活を営めるように支援するものです。その自立を支援する内容がケアプラン(居宅サービス計画書)に記されます。