-
2019.08.30
栄養学ゲーム “見えない油に気をつけて”
栄養学ゲームでは管理栄養士の村上は、その季節に関する栄養のことや世間一般で話題の栄養に関することなどを取り上げて先にお話しをします。その事を理解できるように、村上は毎回皆さんにその時その時に栄…
-
2019.08.29
職員ピアノ伴奏によるコーラス 雪山賛歌
木曜日は特に歌をこよなく愛している方が多い曜日です。大村先生が担当ではない週の木曜日は、職員の喜多が担当でピアノ伴奏をしながら楽しくコーラスを楽しんでいます。その中でも今日は、雪山賛歌やロー…
-
2019.08.27
音和コーラス
音和コーラスでは菅生先生が指導されています。デイサービス玉川学園でのコーラスは色々のタイプのコーラスがあります。その中でも菅生先生は声の出し方や音の強弱、出だしなどなどを丁寧に教えてくださいま…
-
2019.08.27
陶芸作品 一輪ざし
-
2019.08.26
五・七・五ハイッ! グッド! 俳句の会
今日の俳句の会では、夏の季語が兼題でした。指導されている西田先生も、皆さんが最近は以前に比べて“季語”を良く考えて作られているようですと言って下さいました。今日の1番人気の句■雷鳴が 遠く…
-
2019.08.23
ナチュラルアート ユーカリのリースを作りました。
土台の蔦のリースに生のユーカリの葉を接着剤をつけながら差し込んでいきました。■ユーカリの事をインターネットサイトで調べてみました。オーストラリア南東部や南西部、タスマニア島におもに分布す…
-
2019.08.22
桜実コーラス 夏の総集編
今日の桜実コーラスは、夏の歌の総集編でした。大村先生は、皆さんの歌う気持ちを盛り上げようと頑張って浴衣を着て来られました。総計26曲を皆さんと共に歌い上げました。
-
2019.08.20
フラワーアレンジメント 白薔薇・りんどうなどを生けました。
今日の材料は、白薔薇・りんどう・ヒペリカム・ガーベラなどを使いました。先生はこれらの中から白の薔薇をメインにして構成しました。各々の好みはあるようですが、濃く重い色を一番高い位置に持ってくる…