-
2020.01.31
豊先生と踊ろう!みんなでフラ
1月は今日で終わりますが、今年初めての豊先生指導による“みんなでフラ”が行われました。いつものように“アローハー”と挨拶される豊先生ですが、「今日は今年初めてのフラのお時間ですが、私たちは…
-
2020.01.31
成年後見制度+民法・相続税を寸劇と講義
-
2020.01.30
職員喜多ピアノ伴奏で あの素晴らしい愛をもう一度
定番の歌の他に利用者様からのリクエスト曲も交えて歌っています。あの素晴らしい愛をもう一度の歌はご存じの方とそうでない方とが入り混じっていたようですが、喜多の歌の指導もあってすんなりと歌う事…
-
2020.01.28
音和コーラス 菅生先生と高らかに歌う!
菅生先生の指導されるこの音和コーラスで歌いたい!と希望されている方が多数です。ですから、最初の発声からも力が入ります。先生が皆さんに手ぶり身振りで抑揚をつける箇所を説明されます。歌…
-
2020.01.28
陶芸作品 マグカップと湯飲み完成!
-
2020.01.27
明日1月28日のデイサービスの営業について
1月28日の営業について。通常通りの営業を予定しています。今夜からの雪などの影響で営業するかどうか分からない時には、当日の朝6時に営業するか否かを決定する予定です。お休みになる場合は追って当日朝…
-
2020.01.27
栄養相談 管理栄養士村上がアドバイス
管理栄養士の村上はこの栄養相談と栄養学ゲームなどのプログラムの時に口から入る食物が大切であることをお話しています。それも、一番の根本は食べ物の組み合わせやバランスよく食べる事を重要視しています…
-
2020.01.24
ナチュラルアート平田先生とバレンタインの花籠を作る
来月のイベント“バレンタイン”を意識してハートのトップを最初に作り始めました。バスケットの中にオアシスを置いて、花材を差し込んでいきました。今日の花材は、スターチス・カーネーション…