-
2021.03.29
プロボーラーは誰? デイサービス玉川学園
伊藤職員が進行係でボーリング競争がありました。ボーリングと言っても、ピンは空のペットボトルでゴムボールを転がして倒します。伊藤職員が途中途中で軽いジョークを挟みます。ピンが5本倒れたら…
-
2021.03.25
歌いましょう♪やっぱり歌えるっていいね デイサービス玉川学園
政府の非常事態宣言解除を受けて4月からは外部からお招きしていた大村みのり先生と菅生先生のコーラスが再開されます。今日は職員の喜多が演奏して、久しぶりに利用者様がスクリーンで歌詞を見なが…
-
2021.03.23
桜ドライブ2日目 デイサービス玉川学園
昨日から始まりました桜ドライブです。あいにく昨日はお天気があまり良くなかったのですが、今日は今朝から良いお天気に恵まれました。聞くところによると、桜の名所の恩田川に沿ってドライブ…
-
2021.03.22
桜ドライブ 今日から デイサービス玉川学園
靖国神社の標準木の桜は開花宣言されましたが、ここデイサービス玉川学園の標準木(毎年変わりますが・・・)の枝にはまだ花が咲いていません。他の枝にはたわわに花が咲いているのですが、、、窓から見…
-
2021.03.16
コーラス再開を熱望 デイサービス玉川学園
新型コロナウイルスの影響を受けてしばらく皆さんで声を出して歌う事をご遠慮いただいていました。外部からコーラス指導をされていた菅生先生と大村みのり先生には4月から再開の運びとなっているようです。…
-
2021.03.16
午後の趣味活動 刺し子など デイサービス玉川学園
刺し子は最近皆さんはまっている趣味活動のひとつです。既存の絵柄が入ったものにただ単に一針一針、縫っていく方や、ご自分の家から男性の着物かすりを持参されて工夫しながら創作されてい…
-
2021.03.15
絵手紙 蕗味噌は美味しかったよ デイサービス玉川学園
今日の絵手紙では、蕗の薹を描かれた利用者様がありました。“昨年お友達から頂いた蕗の株を大きく育て蕗味噌にして食べたの。あったかいご飯の上にこの蕗味噌をのせて食べたらとってもおいしか…
-
2021.03.15
栄養相談 タンパク質は必要 デイサービス玉川学園
管理栄養士の村上はデイサービス玉川学園ご利用の皆さんの体重測定の結果を参考に体重が前回より下がった方とお話をしています。“女性の方はいくつになっても痩せている方が良いと考えがちですね”“…